crazy about video games

ゲームの感想/考察など、まとめ中心の個人的ゲーム備忘録 ©2017-2020 Louie. All Rights Reserved.

【感想】Machinarium(マシナリウム)

Machinarium 感想

f:id:bio-re-love:20181218115155j:plain
結論:記憶喪失のかわいいロボの脱出劇!
パズルが歯ごたえあり!!
※あくまでも、個人的感想によるレビューです。

サクッと感想! 良かったところ
ひらめきを必要とするパズル。
可愛らしいキャラクターと世界観。

 

<お気に入り度> 60 / 100%
項目 ストーリー アクション・
システム
やりこみ パズル度 個人的好み
評点/S~D B C+ C A B+

【クリアまでのプレイ時間】 ~5時間ほど

【お気に入り度の目安(~100%)】
◆80~99%:とてもオススメで大好きな作品 ◆60~79%:高い満足度が得られる作品
◆50~59%:普通に楽しめて面白い作品 ◆20~49%:少し残念な点が多々ある作品
◆1~19%:イマイチで私には合わなかった作品
【評点の目安】
S:秀、A:優、B:良C:可、D:残念
+:多少の加点

<↓詳しい感想は下記で↓>

ストーリー

f:id:bio-re-love:20181218115337j:plain
スクラップとして捨てられてしまったロボット。

どうして捨てられてしまったのかは、ロボット自身も覚えておらず、彼は自分の身体を直して、街へと歩き出します。

辿り着いた街で、黒い帽子を被った3人の犯罪者たちを目撃した時、彼らの怖ろしい記憶を思い出したロボットだが、彼らに見つかり捕まってしまったのです。

f:id:bio-re-love:20181218115317j:plain
台詞は一切なく、ふきだしの中に現れるアニメーションで状況を理解していきます。
「こんなことがあったんだな」と理解でき、面白くて可愛らしい演出でした。

BGMもヒーリング系の静かな曲だったり、ノリノリの曲だったり、場面場面で謎解きを邪魔しない素敵な曲が流れています。

廃棄されたロボットに何があったのか、パズルを解きながら記憶を思い出していく内容になっています。

アクション・システム

パズルや謎解き、ミニゲームをクリアして、ステージ(街の一場面)を進んで行くことになります。操作方法は、ポインターを動かしてクリックしていくタイプで、歩かせるのも足踏みのマークが表示されるのでクリックして歩かせます。

f:id:bio-re-love:20181218115257j:plain
オブジェクトは、自分の周辺(手の届く範囲)だけ、触ることができるようになっています。高いところや低いところなどは、身体を伸び縮みさせるなど、愛嬌のあるアクションがかわいいです

f:id:bio-re-love:20181218115308j:plain
画面上部にポインターを動かすと、アイテムなどのバーが表示されます。
拾ったアイテムは、左上部に保管され、使用する時は使いたい場所までドラッグ&ドロップします。アイテムを引きずって落としていく感じです。

他にもアイテム同士を組み合わせて、1つのアイテムを作ったりもできます。
さまざまなギミックを発動させて、次のステージへの道を切り拓いていく楽しさがあります。

f:id:bio-re-love:20181218115248j:plain
謎解きや仕掛けは凝ったものが多いですが、親切に2つのヒントシステムがあります。
電球は簡易ヒントを1回だけ、ふきだしのイラストで知ることができます。これは曖昧なヒントですが、ひらめきをくれるものになっています。

参考書は、この場面でのすべての「答え」を知ることができるので、本当に行き詰った時に見るのがいいと思います。まずは自分で考えて楽しむのをお勧めします。

f:id:bio-re-love:20181218115238j:plain
f:id:bio-re-love:20181218115217j:plain

参考書は簡単には開くことができないようになっています。
ちょっとしたシューティングミニゲームをクリアすることで、鍵を解除できます。

中身は、その場面でできることの答えが、イラストによって説明されています。
わかりやすく順番通り、一コマづつ描かれています。

もし行き詰ったとしても参考書さえ見れば、クリアできるように作られています。

やりこみ

少し謎解きにつまづいたので、クリアまでに5時間ほどかかりましたが、頭の回転が速い人なら、もっとサクサク遊べると思います。

やり込み要素はありませんが、その代わり本編の仕掛けやパズルは「力作」になっています。1周遊べば満足してしまう内容ではありますが、忘れた頃にまた遊んでも面白いかもしれませんね。

トロフィーも1周で、すべて取れるように設定されてるので、取り逃しなど気にするようなものはありませんでした。

パズル度

f:id:bio-re-love:20181219180051j:plain
f:id:bio-re-love:20181219180110j:plain

豊富な種類のパズルや仕掛けがあり、頭を使うものが多いです。

どれも説明がないので、まずは触ってみて、どのように動かす物なのかなどを知る必要があります。よく考えれば解けるようになっていますが、ひらめかなかった時は行き詰まりそうな難易度でした。

アイテムをどう使っていくかを考えるのも面白く、いろんな難解な仕掛けを解けた時の快感が気持ちよかったです。

f:id:bio-re-love:20181219180121j:plain
謎解きの他にも、アイテムを手に入れるための仕掛けもあります。
参考書でもシューティングがありますが、インベーダーゲームのような昔懐かしいミニゲームもあったりします。

すべてに言えますが、なかなか凝ったミニゲームだと思いました。

総合

とってもアートな世界は見ているだけでも、癒されます。かわいい絵柄と独特の世界観、動くアニメーションも素敵で、Eテレ(教育テレビ)の短編アニメのような雰囲気にも感じました。

パズルや謎解きは歯ごたえがあり、素晴らしかったです。

ストーリーは濃い話ではないので、謎解きやパズルが好きな人向けのゲームだと思います。パズルを解いて進んで行くゲームを楽しみたい人にお薦めです。

DL専用ゲームとなっています。

以上、マシナリウムの感想でした。

store.playstation.com